滋賀県内おすすめランニングコース&今、気になる滋賀県名物2019.4.25 / Outdoor

STYLE MAGAZINE#09OUTDOOR
滋賀県内おすすめランニングコース&今、気になる滋賀県名物
- エリア
- 滋賀
- スタイル
- ランニングコース&気になる滋賀県名物
- 紹介者
- 山本 伸治

ホームアドバイザー
山本 伸治
寒くなってくると、ついつい身体を動かす機会が減ってしまいがちです。
そんなときこそ、ランニングや散歩に出かけませんか?
今回は、丸商スタッフの山本さんに「ランニング&散歩に最適なコースと、寄り道スポット」をお伺いしました。
さらにおすすめの滋賀県名物から、今、気になる滋賀県名物まで、盛りだくさんの内容をお届けします!
ランニング&散歩コース(1):瀬田の唐橋~ボートレースびわこ~近江大橋
歩道もしっかり整備されており、季節によってカイツブリや鴨と出会うことができます。中でもオススメは、瀬田の唐橋から眺める夕日。とても美しいですよ!
- 寄り道スポット情報
- 店名:ちか定
住所:滋賀県大津市玉之浦7-4
電話番号:077-545-5224
営業時間:
昼/11:30~15:00
夜/17:00~21:00
定休日:木曜
公式サイト:http://tikasada.setacai.com/
うなぎ、ふなずし、鯉、すっぽんの川魚料理のお店です。うな重も良いですが、一番のおすすめは「ひつまぶし」!最後に美味しいダシで〆るのが最高です。
--------------------------
店名:vivinoba(びびのば)
住所:滋賀県大津市玉野浦5-22
営業時間:12:00~24:00
定休日:木曜
白い猫がいる、隠れ家のようなカフェです。特製オムライスが有名で、お酒も置かれています。ワッフルも美味しいので、ぜひ!
ランニングコース(2):膳所城跡~なぎさ公園
ランニングコース(3):守山市「なぎさ公園」
【食べたことがある!滋賀県名物】「伊吹野そば」のおろしそば
日本そば発祥の地、伊吹にて添加物を使用せずに作っている伊吹そばのお店「伊吹野」。伊吹山嶺の水で打つかけそば、ざるそば、おろしそばは、そば本来の味が堪能できます。
おすすめの理由私の「伊吹野そば」のおすすめメニューは伊吹の名物、伊吹大根がたっぷり乗った「おろしそば」です。そばが好きで色々なお店にも行っていますが、このおろしそばは県内一、二を争う美味しさだと思います。
- Spot Info
- 店名:伊吹野そば
住所:滋賀県米原市伊吹516
電話番号:(0749)58-1712
営業時間:
平日/午前11:00~午後5:00
土日祝/午前11:00~午後6:00
定休日:無休
公式サイト:http://www.ibukisoba.co.jp/
【食べてみたい!滋賀県名物】「翼果楼」の焼き鯖そうめん
【食べてみたい!滋賀県名物】「武宗」の赤こんにゃくの味噌漬け
近江漬物「山上(やまじょう)」の近江味噌漬けブランド「武宗」。漬物屋ならではの知識と経験を元に、近江牛や下田なすといった滋賀県名物を味噌漬けにすることに成功。「チーズの酒粕漬け」や「こだわり玉子の味噌漬け」などの新商品も続々販売中
おすすめの理由滋賀県の名物である「赤こんにゃく」の味噌漬けがあるとの話を聞き、面白いなと思いました。おかずとしてだけでなく、お酒のおつまみにも合うそうです。お土産にも良さそうですね。
- Spot Info
- 店名:武宗本店
住所:滋賀県彦根市本町2丁目1番5
電話番号:0120-26-5677
営業時間:10時00分~17時00分 (季節により変動有)
公式サイト:http://www.yamajou.co.jp/shop/
まとめ
日頃、運動をする習慣のない人にとって、いきなりランニングや散歩を始めるのはハードルが高いかもしれません。
そんなときは、今回の山本さんおすすめの寄り道スポットを目標に、外に出かけてみるのも良いのではないでしょうか。
またランニングコースからは少し離れていますが、ぜひ滋賀県名物にも注目してください!

-
2019.4.11月に一度は訪れたい!夫婦水入らずで楽しむ贅沢ご飯のお店4選OUTDOOR
結婚すると、夫婦水入らずの時間をとるのが難しいといった声もよく聞きます。 でも、本音の部分では「結婚後も、月に一度くらいは夫婦水 ...
-
2019.3.28男性必見!ぜひ制覇して欲しい滋賀県の激辛メニュー5選OUTDOOR
寒さが増してきた今日この頃。寒くなると、辛い料理を食べたくなる!という方も多いのではないでしょうか。今回は「辛いものを食べると毛穴 ...
-
2019.3.14滋賀県内でデートするならココ!夕日&星空&夜景スポットOUTDOOR
「今度のデート、どこに行こう?」とお悩みの方、実は滋賀県内にもロマンチックなデートスポットがあることをご存知でしょうか? 今 ...