WORKSに「開放する家」を追加しました。2015.06.28
室内の明るさと開放感を最大限に生かしつつ、シンプルな外観デザインに仕上げました。
日中は南東に面した吹抜けから明るい陽射しが差し込み自然光のやさしさを感じ、夜にはトーンを落とした照明のあかりが心地よく感じる事ができます。
1段下げたリビングと1段上げたタタミの間。大きなワンフロアの中にそれぞれに空間がゆるく仕切られお気に入りの居場所が発見できる遊び心も盛り込まれています。
室内の明るさと開放感を最大限に生かしつつ、シンプルな外観デザインに仕上げました。
日中は南東に面した吹抜けから明るい陽射しが差し込み自然光のやさしさを感じ、夜にはトーンを落とした照明のあかりが心地よく感じる事ができます。
1段下げたリビングと1段上げたタタミの間。大きなワンフロアの中にそれぞれに空間がゆるく仕切られお気に入りの居場所が発見できる遊び心も盛り込まれています。
テーマはコンテンポラリーで存在感のある住宅。
アクセント張りの木を少しでも強調するように黒いガルバリウムの外壁を主に。
内部にも木を強調するようにブリックタイルや建具なども白を選びシンプルに。
好きな家具や小物を飾って素敵な空間が作ってもらえるようにと意識しながら造りました。
自在に使いこなせる家
駅近くの閑静な住宅地の中で、周囲と協調しながらも個性をしっかり主張する外観プロポーション。
まだ見ぬオーナー様の事をイメージし、絞りながら造った結果、幅広いスタイルの着こなしができる家になりました。
自在に使いこなせる家。
機能面だけでなく、スタイルも自在に着こなして頂ける邸です。
Vol.3 Rickenbacker